こんにちは!
伊勢型紙とwebのハイブリッド職人、きむらあつしです!
#職人がみえるてぬぐいって名前だけじゃない?
#職人がみえるてぬぐいなのに、見えるのは、ネットでだけ…
そんなの面白くないですよね!
せっかくなら、職人に会いに行きたい!
てぬぐいを作る仕事場を見たい!
職人技を間近で見たい!
という要望もあるのかなということで、期間限定で、職人工房ツアーをします!
内容は・・・
・職人による白子案内
・伊勢型紙の歴史講座
・伊勢型紙彫り体験
・職人の仕事場見学
などです。
もちろん、きむらあつしが全てご案内させていただきます!
時間があれば、今回、生地を使わせていただく、伊勢木綿の織元、臼井さんとこにもお邪魔できたら…
職人が自ら案内するのはなかなかないかと思います。
#職人がみえるてぬぐいをご購入されない方でもお気軽に参加してください!
着物、浴衣、てぬぐいの文様が生まれたまち。
日本の伝統的なファッションを作ってきたまち。
そんな白子をこの機会に見てみませんか?
たくさんのご応募、お待ちしております!
「#職人がみえるてぬぐい」なんだから、職人に会いにこない!?ツアー
日付
9月28日(水)〜10月7日(金)
時間
午前の部(10時〜12時)
午後の部(13時〜15時)
申し込み期限
各回前々日まで
定員
各回3名まで
参加費
1200円
集合場所
近鉄白子駅
(名古屋駅から1時間ほどです)
0コメント